
OpenSeaってなに?
NFTの取引ができるって聞いたけど、設定方法も知りたいな!
OpenSeaはNFTの取引ができる、世界でいちばんおおきなマーケットプレイスです。
この記事ではOpenSeaの登録方法を解説します。

画像付きで解説するので、はじめてでも迷わず出来るようになっています!
OpenSeaでNFTの取引をするには、イーサリアムが必要です。
先にイーサリアムを購入しておくと、すぐにはじめられますよ。

はじめてなら、使いやすいコインチェックがおススメです。
OpenSea(オープンシー)ってなに?

OpenSeaはNFTの取引ができる、世界でいちばんおおきなマーケットプレイスです。
作品を作って販売するまで、カンタンに出来るのが特徴。
登録さえすれば、だれでも自由に使うことができます。

まるでAmazonみたいですね!
NFTの売買にはイーサリアムが必要です。
コインチェックなら初心者でもわかりやすいので、口座を開設してイーサリアムを買っておきましょう。
OpenSeaへの登録3ステップ
では実際に、OpenSeaの登録をしていきます。
手順①:OpenSeaにアクセス
まずはオープンシーにアクセスします。

偽サイトもあるので、必ず公式サイトを使いましょう。
まず、「作成」をクリックします。

手順②:MetaMask(メタマスク)を接続する
次にMetaMask(メタマスク)を接続します。
はじめに「MetaMask」を押します。

「次へ」→「接続」の順でクリックします。


さいごに「署名」を押します。

まだMetaMaskに登録をしていない場合は、下の記事を参考にやってみてくださいね。

おわったら、またこの記事に戻って続きをすすめてください。
手順③:プロフィールとメアドを設定する
MetaMaskと接続ができたら、OpenSeaの設定をします。
画面右上の○から「設定」を選びます。

ユーザー名とメールアドレスを入力して、さいごに「保存」を押します。

登録したメールアドレスにメールが届きます。

「VERIFY MY EMAIL」をクリックしたら登録はおしまいです。
お疲れさまです。
これでOpenSeaがつかえるようになりました。
もういちど手順を確認したい場合はこちらからどうぞ。
MetaMaskとOpenSeaの準備ができたら、NFTが買えるようになります。
イーサリアムを手に入れて、さっそく購入してみましょう!